
2025年3月9日、東京で第4回健康美容食育士ブラックエプロン研修会が行われました。
北海道から福岡まで全国各地から、総勢28名のブラックエプロンが集まりました。

ブラックエプロンとは?
ブラックエプロン(健康美容食育士認定インストラクター)とは、協会の理念である「感謝・信頼・愛」を軸に全国で食育を伝える仲間たちのリーダーです。
健康美容食育士®の中でも、協会に認定された認定インストラクターだけに与えられる称号です。
深い知識と実践力、そして情熱を持ち、全国で活動するごく限られた存在で、その人数は年々増え、集う方たちの熱も回を重ねるごとに上がっていっています。
その活動のおかげで、正しいファスティングと食の認識や、知識が広まってきています。


プレゼンの結果発表を待つ先生たち
年に1度のこの研修会は、さらにカウンセリングや、指導のスキルや知識を磨いたり、チームが作り上げてきたテーマに沿ったプレゼンや、自分自身の在り方を学ぶ寺子屋など、2日間では詰め切れないほどの濃厚な時間を過ごします。

全国にこんなにも熱く、温かい仲間がいることに感謝と、感動と、刺激をもらう事が出来るこの研修会は、今年も素晴らしい時間になりました。

参加してくださったブラックエプロンの感想
▶普段は離れていても、同じゴールを見ている仲間がこんなにも沢山いて、共に学び、共に笑い、共に泣き、共に食事をできること。なんて幸せで、温かくて、豊かなのでしょうか。どのシーンを切り取っても、胸がいっぱいになりました。
▶先輩の先生方の行動力、対応力など間近で感じる事が出来、とても貴重な経験をさせていただいた3日間でした。
▶初心を思い出すことができる研修は私にとって、前回から何が変わったのか、成長出来ているのか、来年に向けてどう動こうか考える機会をいただく場となっています。
▶少しずつかもしれませんが、感謝を胸に、いただいた幸せと愛を紡いでいきたいです
▶ひとみ代表、顧問の先生方、ブラックエプロンの先生方の絆の強さ、互いを思いやる行動・視野の広さに、感動の連続でした。
▶まさか自分が今年はこの中に入って活動している未来を1年前は想像していませんでした。今回のブラックエプロン研修会は笑いが集まっていました。
▶皆様の熱い熱いプレゼンで「想い」を伝えるというよりも、伝わる「想い」で人の心が動く、そして私もそんな人になりたいと思いました
▶言葉以上に、色んなことが伝わる胸熱な研修会に出られ自分は、本当に幸せだなぁと思いました
▶振り返りながらこのメッセージを書いていて、また胸が熱く、協会・みんなの事が大好きだーーーーー‼️と叫びたくなってます
▶決して、1人では見れない世界を、仲間といるからこそ見られる世界を見せて頂きありがとございました!