医師監修の新メソッド「バイタルファスティング」

札幌から始まる新しい一歩──Advanceで出会った学びと仲間

アドバンス講座

先日、9/13~14で北海道札幌Advanceが初開催されました。北海道は網走で開催したことはありましたが、中心地の札幌で開催するのは、どさんこチームの悲願でもありました。

新規受講生8名再受講1名と、講師・ブラックエプロン総勢約13名で最高に学び多き楽しい時間を過ごしました。

以下はブラックエプロンの先生の感想です。

1️⃣林嘉先生

地方開催は、会場探しや本校との沢山の報連相から始まりますが、3年前に私が初めてこの資格取得のため、東京校に行った時の感動が忘れられなく、私のように、人生のターニングポイントとなる方々がいるんだ!と、心を込めて準備をしています。当日は、「生の原先生だー!」「ずっとオンラインだったから嬉しい!」と涙を流す受講生さんも。私たちもブラックエプロンになってから初めてのアドバンス。準備に調理にデモンストレーションとドキドキしながらも、「開催して良かった!」と、とにかく楽しさが勝ったのは、原先生の関西弁のツッコミと全てを包み込んでくださる温かさ、受講生の学びへの前のめりな熱い想いで、波動高い空間となっていたからです。みんなの笑顔が溢れる、初の札幌アドバンスとなりました。ありがとうございました!

2️⃣田宮有紗先生

ブラックエプロンになってから初めてのAdvance検定。1年半前に初めてこの検定を受け、「ブラックエプロンになる!」と決意したことを思い出します。その検定を今度は生徒さんに伝えられたこと、とても嬉しく感じています。また、講師の先生からは「北海道はいつも食材が豪華!」と毎回お褒めいただきました♡旬の食材で学べるのは、地方開催ならではの魅力ですね!

3️⃣中本美香先生

3人全員がブラックエプロンになってから、初めての地方開催。会場探しや買い出しなど、何もかもが初めての挑戦から始まったADVANCE検定でした。「本当にうまくできるのだろうか?」という不安もありましたが、それ以上に胸を満たしたのは“楽しさ”。そして終わってみれば、その楽しさは確かな手応えと、大きな喜びへと変わっていました。

受講生の皆さまからは

「受けて良かった!」

「これからも一緒に活動していきたい!」

といった温かいお言葉をたくさんいただき、これから健康美容食育士の輪がますます広がり、賑やかになっていく予感がしています。

原先生をはじめ、受講生の皆さまの心の温かさと笑顔に包まれ、最高のADVANCE検定になりました。

この経験に心から感謝しています。ありがとうございました。

\ バイタルファスティング・食育情報をゲットしよう! /

📱 LINE登録 📷 Instagramを見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お問い合わせ・資料請求