結局何を食べればいいの?特別セミナー【無料ご招待】

アジア・アフリカで急増している糖尿病

アジア・アフリカで急増している糖尿病

国連食糧農業機関(FAO)によりますと、
1998年から2018年の20年間で
1日カロリー摂取量は世界平均で8%増加したそうです。

しかしベトナムでは43%増加
エチオピアでは39%増加

大きく平均を上回ったとの報告があったそうです。

それに伴い糖尿病の患者数も急増。
21年までの10年間でベトナムでは2.3倍
エチオピアでは1.4倍となりました。

これは高カロリー、高脂肪欧米的食習慣への
急激な変化が主な要因とされています。

糖尿病は血糖値が高いという問題を超えて
さまざまな合併症を引き起こす原因にもなります。


糖尿病性神経障害
(四肢切断も)
糖尿病性網膜症(失明のリスクも)
糖尿病性腎症(透析が必要になることも)などなど。。。

取り返しのつかない病気を予防するためにも、
食習慣というのはとても大事です。

アジア・アフリカで急増している糖尿病
し(神経障害)→め(眼)→じ(腎症)の順番で引き起こされる事が多い合併症

食を学び、食を知ることは大切な家族を守る
ための知識です。
国も『食育基本法』を制定して、
食育を企業、自治体、家族などが一体となって
取り組むべき基本方針としています。

当協会が主宰する
健康美容食育士初級(Basic)検定は、
食事についての基本知識を徹底的に
学ぶことができる1Day講座になります。
オンライン受講可能です)

主な内容は。。。
👉現在の食
 ~理想の食改善を目指すために~
👉7大栄養素とバランス
👉炭水化物の質を選んで抗糖化力アップ
 ~血糖コントロールで焦げない体づくり~
👉ビタミン・ミネラル・フィトケミカル食材で
 抗酸化力アップ

👉酵素の力で代謝力アップ
👉タンパク質の質を選んで体力アップ
👉脂肪の質を選んで抗炎症力アップ
👉発酵食で免疫力アップ 

などのチャプターで、食を選ぶ力を身につけます。

1月に受講された方の感想です。

『小麦のグルテンが良くないのは知っていた
けれど、アミロペクチンAが血糖値を急上昇
させる
のは知りませんでした。
廣瀬ちえ先生(※当協会特別顧問)のレシピ
作ってみたいです。植物性のケーキがとても
気になります。
「さらさらサラダ」(※NHK東海地区の番組で
廣瀬顧問が出演中)は時々見ているので、
先生が顧問と知り驚きました❗️』

(北川弘美さま 主婦 静岡県静岡市)

アジア・アフリカで急増している糖尿病
三山真輝先生とオンライン受講された皆さま

↓  健康美容食育士検定についてはこちらから。
  食について基礎から学ぶことができます。
  まずはオンラインの無料説明会から。

https://pr.fasting.bz/kenbischedule/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


お問い合わせ・資料請求